レディ better べた〜🌸

戦略的な幸せキャリア

働くということを考える/キャリアの発達🌸

キャリアは発達するということを考えます。

 

これまでの人生における全てのことが自分のキャリア✨

自分の強み=得意な事、弱み=苦手な事、いろいろなキャリアを持っています。

 

前回までにご説明したパーソンズやウィリアムソンは、自分の中のキャリア(適正=得意なこと、好きなこと)と職業が求めるものに照らし合わせて、職業の選択をするというマッチング!理論を提唱しました。

 

こういった考えを元に、自分の中に自分では気づかないキャリアを探そうと、もっともっと自分の内面について見つめ直す=内省を勧めた自己概念という理論を展開したのがロジャーズでした。

 

このロジャーズの考え方はキャリコンの基本的な考え方であると同時に、コンサルタントに不可欠な考え方になっています。

 

今ではキャリアは発達するという理論は一般的で、人生経験が深まれば、その分出来ること=自分の強みが増えるからです。

 

このキャリアは発達する、成長する、という考え方が私はとても好きです💓

 

この成長を虹🌈にみたてたり、パッチワークのキルトにみたてたりして、理論を展開しています。

(後日ご紹介いたしますね(*´ー`*) )

 

人生を通してのキャリア。

キャリアはその人の人生と大きく関わり成長していくもの。

 

f:id:cocoroha:20181018181846j:plain

 

私は以前キャリアというものを職業だけに当てはめて考えていました。

 

今は自分の生活、つまりはライフスタイルを考えたうえで、職業の選択に当てはめたキャリアというものを考えています。

 

わかりやすく説明すると‥‥

自分の生活スタイルを第一に考えて、その中の可能な時間で仕事をしていく。

 

仕事が中心の生活ではなく、私の理想のライフスタイルの中で仕事をするという働き方です。

 

なんと贅沢な〜〜(*´ー`*)

子供も自立して経済的にも楽になったからこそできる働き方ですね。

 

まだお子様が小さい方や自宅でしか働けない方もいろいろ工夫して働いていますよ。

 

「小商い」とか「お家サロン」とか聞いたことありませんか?

習われている方もきっと見えるでしょう。

 

ずっと前に「小商いのはじめかた」という本をご紹介させていただきました。

 

自分の出来ることの範囲で、自宅、もしくはカフェなど場所を借りて、人に得意とする何かを教えて対価を受け取っている人達です。

 

現代は多様な働き方ができるようになっています。

自分のライフスタイルを第一に考え、そのバランスの中で自分に出来ることを職業にしています。

 

忙しすぎて💧ストレス社会の中で体調を崩している方もたくさんみえます。

 

そんなことになる前に自分の働き方を成長するキャリアと共に見つめなおしてみませんか?

 

                     べた〜🌸

 

 

秋の夜長🌱


にほんブログ村

 

 

ゆるりと丁寧な暮らしを楽しんでいます。

自律神経を整える暮らし ブログはこちらから

http://cocoroha.hatenadiary.com/

広告