レディ better べた〜🌸

戦略的な幸せキャリア

ニューヨーク市のハイラインにパワーをもらう🌸

ニューヨーク市のハイライン知ってました?

知らなかった〜…>_<… なんだか💧

 

ハイラインとは、NY市にある長さ1.6キロにも及ぶ空中公園です。

老朽化した高架橋が市民活動により公園として再生されました。

第1区が完成し開園されたのが、2009年の6月のこと。

現在は、緑が勢いよく成長し素敵な市民の憩いの場として活躍しています。

 

書店でたまたま手にとった本からパワー🌸をもらいました。

市民パワーがすごい結果を生みました。こちらです ↓

 

 

このハイラインは、1934年〜1980年までの間、

肉・牛乳・果物、その他各種農作物をウェスト・サイドの冷蔵倉庫に

運搬するため、NY市のライフラインと呼ばれた高架道路です。

 

運行廃止になり荒れ果てた状態の高架橋をなんとかしたい、

再生したいと、2人の男性が立ち上がり共同で会社を興します。

ジョシュア・デイヴィッドさんとロバート・ハモンドさんです。

 

お二人は、高架橋を残すための地域運動が組織されてないと知り、

「フレンズ・オブ・ザ・ハイライン」を設立します。

 

そして、彼らのとった広報宣伝が実に上手い(^ν^)

まず、沢山のひとに知ってもらうため、

写真家のジョエル・スタンフェルドさんに写真集の依頼をします。

「ウォーキング・ザ・ハイライン」です。

 

Walking the High Line | Joel Sternfeld

 

この作戦が見事にあたり、一般市民の支持が広がります。

この後も2003年には、アイデアコンペを開催し、高架橋を

どのような形で活用するのかを募集します。

36カ国から720作品ものアイデアが寄せられ、プールになってたり、

ジェットコースターが作られたりと、とても面白いものがあります。

 

2007年には、ポートレート・プロジェクトを開催し、

1000人以上のポートレートが集まりました。

その後、市議会議長のクリスティン・クインの賛同を得て、

資金調達パーティーを開き、だんだんと支援者を募ります。

複雑で面倒なプロセスを経てとうとう彼らは1口1000万ドルの

寄付を受け取るまでになります。

 

そして一般市民の支援金でNY市の協力のもと、無事に2006年4月

起工式(^O^☆♪あのヒラリー・クリントン上院議員も出席しています。

 

このハイラインの詳しい情報はこちらから ↓ 

特集・ハイライン公園――マンハッタン空中散歩 - ニューヨーク経済新聞    http://newyork.keizai.biz/column/2/

特集記事が組まれていて、さらに写真でわかりやすく説明されています。

 

NY市は、市民の意思が反映されやすい土壌があるのでしょうか?

それとも、宣伝が上手だったのか?

この高架橋再生物語は、市民が勝ち取り、

これからも憩いの場として育てられるでしょう🍀

日本でも、このハイラインを参考に

廃線区域の利用が見直されているみたいです。

 

しかしスケールの大きいこと。

この話を読んでワクワクしました。夢があります💕

 

これからは、世界のニュースに疎くてはいけないと、

私は国際経済のニュースをLineで見るつもり。

  BBCニュース  http://www.bbc.com/japanese

  ニューズウィーク日本版http://www.newsweekjapan.jp/

 

また、ジャヴィッツ・コンベンション・センターの近くにある

ハドソンヤード再開発においては、高層ビルが建築されており、(ハイラインの一部が取り込まれています)

スケールの大きさに夢があるなーと感嘆しました。こちらもワクワクです💕

 

NYハドソンヤードの再開発計画はこちらを参考に

https://youtu.be/XbRxT50jjUo

ハイラインの公式サイトはこちらから 
 
 
夢を持ってワクワクすること何かしたくなりましたね。
 
                                              べた〜🌸
 
 

 こちら以前書いた記事です。

www.cocoroha.biz

 

 

今日も来て下さりありがとうございます。
応援のぽちっとが嬉しいです💕

       
にほんブログ村         人気ブログランキングへ 

広告